PCheader
スマホヘッダー
変形性膝関節症

WEBキャンペーン

アスタッグ

HOME >> | 対応症例 | 変形性膝関節症

変形性膝関節症のお悩みなら
草加・新田駅のアモーレ整骨院へ

ひざの痛み

 変形性膝関節症、あきらめていませんか?

☑膝の痛みで歩くのがつらい
☑自分の足で歩いて旅行するのはあきらめている
☑今まで整形外科などに通ったが、痛みが全然良くならない
☑正座がつらい、椅子に座らないと生活ができない
☑手術しようか迷っている

専門の治療家

 
アモーレ整骨院では膝の痛みに対して、膝だけではなく、全身をみていきます。
 
まずは、どんな治療実績になっているのか御覧ください。

全国の実力派の治療家からも支持をいただいております。

 

変形性膝関節症とは?

膝の痛み

変形性膝関節症は主に膝に痛みが発生する症状を起こす関節症で高齢の方に特に多くみられます。

主な原因としては関節の状態や歩き方によっては、関節内にある軟骨が磨り減らしてしまい、痛みを発生させてしまいます。

この変形性膝関節症の症状は突発的に生じるものではなく少しずつ進行していきます。加齢による筋力低下も関係しており、骨格で体重を支えるのが難しくなります。

膝にある軟骨は摩擦を和らげる役割をしており、滑膜から発生する滑液により関節同士が直接接触するのを防いでいるのです。

しかし、何らかの原因により滑液が減少したり、関節内の軟骨が互いに接触するので、摩耗を起こして変形や痛みを起こすことになります。
この痛みは幅広く鈍い痛みを感じる人もいれば、関節が動きにくくなる人もいます。
また関節の変形によりO脚になるため外見でも変形が確認できます。
 

変形性膝関節症の症状とは?

膝関節症

☑︎歩こうとしたら膝に痛みを感じる
☑︎階段の昇り降りをするときに苦痛を感じる(特に降り階段)
☑︎正座をするのが怖い、または痛くてできない
☑︎膝の内側が痛む
☑︎膝関節の中で雑音を感じる

などの症状が出てきたら要注意です。

変形性膝関節症は今日明日で発生するものではなく、少しずつ違和感が生じてきます。

この段階で異変に気づき、適切な治療や対策を行うことが大切です。

このまま膝への負担が大きくなれば軟骨の摩耗を促進させるので、痛みが増悪する可能性があります。

また、変形性膝関節症は度重なるケガや荷重により発生する場合もあります。
いずれにしても関節への負荷が関係しているので、こうした膝関節の痛みが生じるようでしたら膝に負担のかかる無理な運動やスポーツは避けましょう。
 

変形性膝関節症の発生原因とは?

膝関節のレントゲン

整形外科やクリニックの診断によると加齢が原因と言われることが多いようです。
加齢が進むと膝関節内の滑液が減るため、ヒアルロン酸の注入を行う場合もあります。

年齢に伴い変形性膝関節症でお悩みの方は増えていくのですが、早ければ40代後半から変形性膝関節症と診断され、60歳以降から発生率が高くなります。

しかし
加齢という理由だけで、変形性膝関節症を片付けてしまうと根本的な解決にはなりません。

草加新田のアモーレ整骨院では変形性膝関節症の原因について
「骨盤や股関節、足首の歪みからくるもの」と判断しています。

理由としては
そもそも、膝関節というのは曲げる、伸ばすという動きしかありません。

さらに、膝関節周辺には強固な靭帯や筋肉に覆われているため、基本的に膝関節とは歪みにくい構造になっているのです。

しかし、骨盤や股関節、足首がゆがむことで関節的に膝関節に捻れが生じ、歪みを作ってしまうのです。
 

骨盤の歪み

骨盤のゆがみ

骨盤の歪みにより上半身の姿勢が前傾姿勢になったり、逆に後傾姿勢になります。

この骨盤がゆがむことで股関節に負担がかかり、歪みの原因を作ります。
 

股関節の歪み

股関節のゆがみ

股関節は動きの広い関節であるため、あらゆる方向に関節が歪みやすくなります。

また、座り姿勢や歩き方のクセにより、股関節の歪みは進行していきます。
加えて、O脚やX脚の場合も変形性膝関節症のリスクが高くなります。
 

足首の歪み

足首

足首については正座をしたり、合わない靴を履いたりしていることで足首自体が内返し方向に歪みやすくなります。
この足首は歪むことで脛骨(スネの骨)に捻れを作り、膝関節の負担となるのです。
 

男性より女性に多い膝関節症

女性は男性より発生しやすいですが、これは筋力が弱いからとされています。
筋力で関節をしっかりと支えられることで骨同士の摩擦を予防することができるからです。
 

肥満状態はより一層に膝に負担をかける

肥満は関節に多くの負荷をかけるので、適正体重に抑える工夫が必要です。
過度の肥満体の人は若年層でも変形性膝関節症を発症させる可能性があります。

肥満は万病の元と言われており、さまざまな生活習慣病や重大疾患の原因になりますが、関節の痛みにも影響しているのです。
 

膝関節症の他の原因

骨に関するトラブルが原因で変形性膝関節症になるケースも多いです。
慢性関節リウマチや半月板損傷、靱帯損傷なども関係します。
サッカー選手やプロレスラーなどスポーツで骨折・脱臼をしたことを機に発症することもあります。
ハードな運動やスポーツが習慣化していると、少しずつ関節にダメージが蓄積していきます。
適度な負荷は関節を元気にしますが、過度の負荷はトラブルを招いてしまいます。
 

変形性膝関節症に効果的とされる一般的な治療法とは?

ひざの痛み

筋肉疲労ならばマッサージやトレーニングで解消できる場合が多いですが、変形性膝関節症の治療は周辺の筋肉を押したり揉んだりしても改善に向かうことはありません。

一般的に医療機関ではマッサージなどリハビリ療法を受けることが多いでしょう。

ヒアルロン酸注射をしたり、湿布を塗布したりする方法もあります。

大腿四頭筋の筋力アップも効果的と言われますが、膝関節に少し安定感をもたらしてくれる程度です。

痛みを緩和させる治療法で注意したいのは、表面的な痛みが解消することで無理な動作をしてしまうことです。

ヒアルロン酸注射や湿布による治療で痛みが軽減すれば、良くなったと考えてしまう人が少なくありません。

しかし、これらの治療法は対症療法であり、瞬間的な痛みを取り除いているだけです。
変形性膝関節症の原因にアプローチするわけではないので、しばらくすれば痛みが再発します。

根本から改善させるためには、根本から骨格を整えてあげてから弱ってしまった筋肉を強化していくことが大切です。

また、炎症や痛みが強い場合はハイボルテージ治療を行い、炎症を軽減し、違和感や痛みを抑えていきます。
 

変形性膝関節症の予防法とは?

予防法

日常生活で膝に負担となる正座や階段を降るなどの行為を避けることが大切です。

そのうえで適度な運動をして筋力を強化させていくことです。

変形性膝関節症を予防するために、運動をあえて避けている方もいるでしょう。

しかしながら、運動をほとんどしない状態は膝関節や全身の健康状態にも良くはありません。

お膝の状態によりますが簡単でおすすめな運動はウォーキングです。

ウォーキングは毎日30分から1時間または1日おきに1時間ほど実践していきましょう。

歩行時に痛みがあるようでしたら、自宅で太もものトレーニングもいいでしょう。

また、体重のコントロールは膝の負担を減らす予防として大切で、適正体重以下に抑えるように心がけましょう。 

アモーレ整骨院の膝関節治療とは?

POINT①
膝に負担がかかる原因を見つけます

姿勢分析

 
変形性膝関節症に悩まされている方は多くが、骨盤や股関節にゆがみを抱えています。
 
膝そのものは歪みにくい構造であり、骨盤、股関節、足首などがゆがむことで最終的に膝に負担がかかるのです。
 
まずは骨盤のゆがみから検査を行い、なぜ膝に負担がかかってしまうのか確認いたします。
 

POINT②
背骨、骨盤、股関節、足首に対する総合的アプローチ

矯正治療

膝自体へのアプローチではなく、背骨や骨盤、股関節など全体的な骨格のゆがみを整え、重心バランスを整えていきます。
 
また、膝関節のねじれの原因を作っている関節のゆがみに対してアプローチを行い、膝関節にかかる負担を軽減していきます。
 
 

POINT③
日常生活においても膝の負担を少なくするアドバイス

アフターフォロー
日常生活の習慣の中に骨盤や股関節のゆがむ原因があり、その積み重ねで膝の変形へとつながっています。
 
好ましくない日常生活の習慣は見直していただき、これ以上、膝のゆがみを進行させないようにアドバイスをしていきます。
他院との違い
クーポン

LINEならスグに予約可能かわかります!

twitter

キャンペーン

※VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Dinersなどクレジットカード決済可能です。

webキャンペーン

アモーレ電話

整骨院ご案内バナー

店舗所在地

〒340-0053
埼玉県草加市旭町4-9-25
丸中ビル1F

電話番号

048-949-6905

営業時間

月曜~金曜
11:00~20:00
土曜・祝日
9:00~18:00
日曜定休日

LINE予約

電話受付